カエル好きの心理について、興味をもったことはありませんか。友達でカエルグッズを集める人を、たまに見かけることがありますが、なぜ犬や猫などの一般的な動物ではなく「カエル」にこだわりを持つのか、心理的な意味について解説していきましょう。
カエルの絵柄がプリントされたTシャツや置物、小物入れなど世の中にはカエルグッズは意外と多く存在しています。可愛いなと思っても、部屋中カエルグッズで一杯にしたいと思う人は、少ないのではないでしょうか。
そこで、カエル好きの心理について詳しくご説明していきましょう。
[adsense]
カエル好きの心理について
カエルで部屋が埋め尽くされている人には、次のような心理が考えられます。芸能人のなかでも多いカエルファン、コレクションする意味を探ってみましょう。
個性的な人
人と同じことを嫌がる個性的な人は、カエル好きの心理があり、定番のクマや犬など癒し系とはかけ離れた動物を、好きになる傾向があります。
お店で売っているカエルグッズは、愛嬌のあるものが多いので、「爬虫類」というよりもかわいいペット系として、コレクションすることができますよね。
カエル好きの心理は、あくまでもぬいぐるみやグッズで、リアルなカエルを飼いたい女性は少ないでしょう。
カエルのまなざしに憧れている
カエルはじーっと身動きせずに、同じ場所にいることが多いですよね。敵に見つからないように、自分の身を守るための自然な防衛能力です。
こんなカエルをよく観察していると、ぱっちりした目でたまに瞬きする場合があります。無機質ながらも、ちょっとした愛嬌があるカエルのまなざしは、女性が憧れる部分なのです。
何を考えているのかわからないけど、放っておけない存在。焦点がどこか相手が困ってしまう視線。可愛いけれど、ちょっと不思議な魅力をアピールしているのです。
等身大の自分を見てほしい
人形を大切にする女性は、自分を人形に置き換えて着飾ったり遊んでいたりする心理があるといわれています。
たとえば日本人がブロンドの髪で、青い目の人形を欲しがるのは、自分にない魅力に憧れているため。
カエル好きの心理は、この女性心理に共通するものがあります。人形は男性が女性に対して抱く理想姿のようなもの。そのため、綺麗な自分を認識してほしい心理が隠されています。
カエルは逆に人から避けられる存在で、着飾った自分ではなく等身大の本当の姿を見てほしい心理があるのでしょう。
自分の殻に閉じこもっている
カエルは犬や猫のように、わかりやすいペットではありません。カエル好きの心理は周囲と距離を置いている傾向があり、愛情不足のサインかもしれません。どうせ相手にされないから、と壁を作っている人は犬よりもカエルを好むでしょうね。
カエルやヘビなどの爬虫類を好む女性には、たっぷり愛情を注いであげるのが大切です。もしくは男性でカエル好きの人なら、共通点がありお互いに愛情を与えるかもしれません。
自信がない
カエルの印象は気持ちが悪い、触りたくないという悪いイメージが多いですよね。このような動物を好む人は、自分に自信がない傾向があるといわれています。
カエル柄の洋服や小物を持ち歩く人は、無意識に自信のなさをアピールしているのでしょう。
またカエルという独特な対象物を好むようにして、周囲の視線を集めたい気持ちも隠されています。自信がない自分を、誰かに助けてほしいと思っているのかもしれません。
カエルは縁起がよいといわれる理由
カエル好きの心理は、無意識に幸運を引寄せる意味があるもの。カエルは縁起が良いと言われ、インテリアなどで使われるケースがあります。では幸運を運ぶといわれるカエル、どんな魅力があるのか見ていきましょう。
語呂合わせできる
お金が「カエル」、無事に家に「カエル」など語呂合わせして幸運が引き寄せられるといわれているカエル。良いことが返ってくると考えられていますので、縁起のよいものとして実はカエルは昔から愛用されている生き物なのです。
また「変える」という意味もあり、悪い状況を良い方向へ変えてくれる、さらに良い方向に変えるなど、語呂合わせ的に前向きになれるのが魅力です。
豊作のシンボル
カエルは海外でも、幸運を運ぶ生き物として大切にされています。古代エジプトではカエルは胎児の象徴で、多く卵を産むために安産によいともいわれています。
さらに雨ごいの儀礼でカエルを使うケースもあり、乾いた大地に雨を降らせ豊作を祈る時もあります。
カエルはこのような幸運を運んでくれますので、結果的に成功運が高まる生き物なのです。
風水のパワーでカエルを飾ろう
カエルの運気はぜひ風水でも取り入れたいところです。カエル好きの心理は、上手にいかして幸運をどんどん引き寄せましょう。
家にプラスのエネルギーを入れるためには、玄関にカエルの置物を置くのをオススメします。家の顔となる玄関はあらゆる気が入ってくる場所なので、常に綺麗に掃除をしてカエルの置物を置くと、良い気が引き寄せられてきます。
ただしカエルの顔を外側に向けてしまうと、お金を持ち出してしまうともいわれていますので、置物を使う場合は必ず室内に顔を向けておきましょう。
好きな動物でわかる性格について
カエル好きの心理だけでなく、好きな動物によってもその人の性格や心理がわかります。どんな違いがあるのか人気の動物ごとにみていきましょう。
犬
ペットで多い犬は、誰からも愛される可愛い動物です。犬好きの人に多いのは社交的で集団生活が好きなタイプ。アクティブなので、自分から積極的に初対面の人の輪の中に入っていく時もあるでしょう。
犬はよく猫好きと比較される場合がありますが、犬は素直に感情表現をする生き物なので思いやりが深い人であるのも特徴です。
また犬は散歩やお手入れが必要なので、犬好きは世話好きな人が多く誰かに尽くすのをいつも好んでいます。困っている人を助けたい、そんな広い心を持っているのでしょうね。
猫
猫は周囲に振り回されることがなく、自由気ままな性格です。女性ならツンデレタイプが多く男性が扱いに困ってしまうタイプかもしれません。
猫はしなやかな動きが特徴で、優雅なイメージを与えますよね。時には寂しそうにしている姿が放っておけないほど、心配になる時もあるでしょう。猫が好きな人は癒しを感じる母性が強い女性が多く、気配りしながら周囲全体を見てくれます。さらに好奇心が多いため、グループ行動から外れた動きが目立ってしまうことも。基本的に個人プレーが好きなので、自分勝手な人に思われる可能性もあります。
鳥
カナリヤやインコなど、鳥が好きな人は自由を好む性格が特徴です。大空を飛ぶ姿は誰でも憧れますが、鳥が好きな人は窮屈な生活環境から解放されたい気持ちも見え隠れしています。
オウムなどの面白い鳥が好きな人は、周囲を楽しくさせたい盛り上げ役が多いでしょう。インコや文鳥などの小さい鳥は、見ているだけでも癒されるため、周囲に与える印象を大切にしている特徴があります。
ハムスター
落ち着きがない性格が特徴のハムスター好きは、みんなが不安になるほどあちこちに動きまわり、慌てて失敗する例もよくあります。
冷静な人と一緒でないと正しい判断ができない時もあるので、人付き合いは自分の特徴をよく捉えておくと安心です。
まとめ
カエルが嫌いな人も、可愛いカエル柄の洋服や置物なら楽しく使えるかもしれません。カエルという生き物から連想されるイメージだけでなく、色々な心理がカエル好きにはあるのでしょう。
☆こちらの記事もお勧めです!
>>>アニメ好きの男性心理・恋愛するために知っておきたいこととは?
[adsense]
コメント